顧客対談
30代 外資系保険業勤務
「オーナー様×古川」
[1]オーナー様について
・勤務先 :会社員
・業 種 :外資系保険業
・年 齢 :30代
・投資経験:有り
[2]購入物件について
・価 格: 2,000-2,499万円
・立 地:東京都練馬区
・築年数:11年
・価 格:2,000-2,499万円
・立 地:東京都板橋区
・築年数:12年
[3]インタビュー内容
・不動産投資に興味を持ったきっかけ(フリーコメント)
いま、中国の年金について皆さんが不安を持っていますが、
日本の年金についても同じ感触になるかと思います。
老後の生活についてもっと余裕を持っていける方法を考えながら、
不動産投資に関していろいろ調査してみました。
・当社で購入に至った経緯、決め手(フリーコメント)
住まいのミカタ事務局から御社を紹介して頂いた際に、
かなり信用できる会社と仰いました。
実際のやり取りの中、中村様、古川様、女性の古川様にいろいろ教えていただき、
手続きの際にも親切にご対応いただき、
さすが本当のプロで信頼できるパートナーだと思います。
これからも長い付き合いをしようと考えております。
・購入前、不安に感じていたことや困っていたこと
困ったことはないですが、手続きの前に現物を見る時間が取れなかったため、
少し不安でした。
銀行との手続きの前に一回現地に行って確認しましたが、かなり満足しています。
確かに2つとも良い物件をご提案頂きました。
・担当営業にひと言
日本のコロナウイルスの状況は段々厳しくなりそうですが、
営業の仕事で外出が多いと思いますので、くれぐれもお体に気をつけてください。
状況が落ち着いたら一緒に飲みに行きましょう。
[4]担当営業のコメント<グランシャス担当営業記入>
豊かな老後生活を過ごしたいとの思いからお問合せいただき、ありがとうござい
ます。
実際に不動産を所有したいとの熱い気持ちを抱き、迅速に対応していただけたこ
とにより無事にお引渡しまで進めることができました。
不動産取得後も、住宅ローンの借換・ライフプランの見直し・情報共有等
様々なお付き合いができるパートナーとしていられる様、日々精進を続けてまい
ります。
少し前に流行りました「ワンチーム」、お客様とそのような関係になれればと思
っております。
キーワードで絞り込む
- Airbnb
- アパート経営
- インカムゲイン
- インタビュー
- インフレ
- イールドギャップ
- キャピタルゲイン
- サラリーマン
- シェアハウス
- スペシャル
- デッドクロス
- デフレ
- デメリット
- マイナス金利
- マンション
- マンション投資
- マンション経営
- メリット
- ランキング
- リスク
- レバレッジ
- レポート
- ローン
- 三田紀房
- 不動産投資
- 丸の内
- 仮想通貨
- 価値
- 修繕計画
- 再開発
- 出口戦略
- 利便性
- 利回り
- 北区
- 品川
- 四ツ谷
- 団体信用生命保険
- 城北地域
- 城南地区
- 城東地域
- 変わる街シリーズ
- 好立地
- 家賃
- 対談
- 専門家
- 少子高齢化
- 岸博幸
- 年金
- 担保評価
- 文京区
- 新宿
- 日比谷
- 東京
- 東京五輪
- 東京都23区
- 東京駅
- 板橋区
- 民泊
- 江東区
- 池袋
- 消費税増税
- 渋谷
- 減価償却
- 生命保険
- 確定申告
- 税金
- 管理組合
- 管理費
- 節税
- 融資
- 豊洲
- 費用
- 賃貸管理
- 資産形成
- 資産運用
- 選ぶべき立地シリーズ
- 金融商品
- 金融緩和
- 銀座
- 顧客インタビュー
- 顧客対談